6月12日 横浜ワードプレス教室講座日誌
- 楽天RMS 2名(東京都)
- HTML概要、TeraPadにてHTML編集、Web色見本の使い方
- ワードプレス作成代行 PHP SimpleXMLとプラグイン開発、Payment API、sha1ハッシュ計算追加
6月11日 横浜ワードプレス教室講座日誌
- ワードプレス講座 2名
- さくらインターネット申し込み(サーバー、独自ドメイン)
- ヤフオク ブース設定
- ワードプレス作成代行 ペイメント プラグイン 開発
6月10日 横浜ワードプレス教室講座日誌
- ワードプレス講座 3名
- ヘッダーメディアの編集、PNG画像作成、wp-postratings プラグインをテーマに埋め込み、ロリポップマルチドメイン設定、カスタマイズ(追加CSS font-family)、SSL化(httpからhttpsへ変更)
- ワードプレス無料相談(HTML,CSS,ホームページ作成とWordPress概要)
- 社員研修 PHPヒアドキュメントの使い方
- ワードプレス作成代行 htmlentitiesの使い方
6月9日 横浜ワードプレス教室講座日誌
- ワードプレス講座 1名、HTML5&CSS3 1名
- HTML入門講義、VSCODEの使い方、theory_extensionテーマの使い方
6月8日 横浜ワードプレス教室講座日誌
- ワードプレス講座 2名、ホームページビルダークラシック 1名、Makeshop 1名
- AdSense自動広告の使い方、Google XML Sitemapsプラグインの導入と設定、CoCoonテーマの使い方、Google Search Console、Analyticsへサイトの新規登録、Lightningテーマの使い方、ブロックエディターカラムの使い方、Googleマップの埋め込み、GIMPダウンロード、インストール、使い方、meta descriptionの修正
6月7日 横浜ワードプレス教室 休校日
- ワードプレス作成代行
WooCommerceの調査、CVV (Card Verification Value)とは、PHP_EOLの使い方 - IT業界交流会(Zoomにて開催)
6月6日 横浜ワードプレス教室講座日誌
- ワードプレス講座 3名
- Jetpackプラグイン更新、さくらインターネット サブドメイン設定、WordPressインストールと入門講座
6月5日 横浜ワードプレス教室講座日誌
- ワードプレス講座 1名
- ワードプレス入門(基本操作)、QRコード作成、スマホからワードプレスへログイン、ウィジェット、テーマの使い方、プラグイン(CF7、Master Slider、TinyMCE Advanced)の使い方
- 社員研修 Broken Link Checker、リンク解除、不要プラグイン停止、var_dumpの使い方、Biz Calendar設定
6月4日 横浜ワードプレス教室講座日誌
- ワードプレス講座 1名、ワードプレス無料相談 1名
- ワードプレス作成代行(SBペイメントAPI)
6月3日 横浜ワードプレス教室講座日誌
- ワードプレス講座 1名、ホームページビルダークラシック 2名
- ホームページビルダー16アップデートモジュール適用、ブログ更新、サーバーからHTMLをダウンロード(復旧)、WP GMB AutoPublishプラグインdefault location設定、さくらインターネット(サーバー)の申し込み
- ワードプレス作成代行 SimpleXMLElement PHP関数の使い方
6月2日 横浜ワードプレス教室講座日誌
- ワードプレス講座 3名
- Google Calendar埋め込み、tablrePress CSVエクスポート
- ワードプレス作成代行 openssl_encryptの使い方、WooCommerce Paymentプラグイン調査
6月1日 横浜ワードプレス教室講座日誌
- ワードプレス講座 1名、ホームページビルダーSP 1名
- Broken Link Checkerプラグイン(リンクエラーからリンク解除)、プラグイン停止と削除、更新、ロリポップドメイン更新、解除、WPインストール
- クラシックブロックの使い方、クラシックブロックとClassic Paragraph、footer.php編集(コピーライト年号)
5月31日 横浜ワードプレス教室 休校日
- ワードプレス作成代行
- SB Payment Basic認証、SBPS決済管理ツール、Broken Link Checkerプラグイン
5月31日 横浜ワードプレス教室講座日誌
- ワードプレス講座 2名、Makeshop 1名、HTML+FileZilla 1名
- ログイン画面、パスワード入力できない問題 JetPack停止で対処、Makeshop独自ドメインへの移行にともなうリンク先の修正
- ホームページビルダーサービス解約手続き
関連記事
経歴
- 2021年 ワードプレス作成代行(鍼灸)
- 2019年 ワードプレス作成代行(カルチャースクール)、
ワードプレスをプラットフォームとするシステム開発(継続中) - 2015年 ホームページビルダー20教材開発に参画
- 2015年 ワードプレス教室開設(個別指導講座、個人レッスンの提供)
- 2013年 パソコン教室キュリオステーション本部にて
- ホームページビルダー講座開催
- 2009年 ホームページビルダー教室開設(横浜市鶴見区)
- 2009年 パソコン教室 キュリオステーション横浜鶴見つくの店 開業
- 2008年 個別指導学習塾 京進スクール・ワン 中央林間教室 室長補佐
- 2006年 日本アイ・ビー・エム退職(約20年間勤務) 海外赴任(米国)、
ホームページビルダー開発責任者など歴任。
- アレグロマーケティング
「ホームページ・ビルダーの元開発責任者が語るWEB制作について」 平成26年2月19日
- 読売新聞 商店街ルネサンス レアールつくの商店街
「集客仕掛け 次々挑戦」 平成24年1月31日
- かながわ商店街新聞 (商連かながわ発行)平成23年11月号
21世紀のまち 元気な店 「まちの人たちをデジタルとリアルに繋げて、プロデュース」
- 神奈川新聞 「園児の絵がクリスマスムードに商店街彩る
「ツイッター」で感想募集も」 2010年12月1日
- タウンニュース(鶴見区版) 平成22年11月25日
「地域活性化に園児の絵 『レアールつくの』がギャラリーに」
- 日本経済新聞(神奈川版) 平成22年8月11日 「商店街・自治体もつぶやきなう」
- デジタルニュース 2010年4月30日 「あなたの街のスクール訪問! 鶴見つくの店編」
- 日本工業新聞 平成12年7月7日「光る研究室2000 インタビュー 自分が欲しいモノを作る 日本IBM大和事業所 ソフトウエア開発研究所」
- DOS/V magazine 2001.1.15 「荻窪圭が訊く Webデザインのトレンドは大和から?ホームページビルダーが普及した理由」
- IBMデジカメの達人 フォトレタッチ マニュアル 1999.11.1(共著)