- 4月10日 ワードプレス教室 ホームページ作成講座日誌
- ワードプレス教室サイト作成無料相談会申込受付
- ワードプレス教室講座 4名
- div margin-top設定、Kindle本作成、写真キャプション追加、インデントの使い方
- ホームページ作成代行 写真のセレクト、画像編集、ページ内配置、サイトの公開
- 4月9日 ワードプレス教室 ホームページ作成講座日誌
- 卒業生から相談 モバイルファーストインデックスについて
- ワードプレスの学校 社員研修 AdWordsキャンペーン ステータス:予算による制限の使い方
- ワードプレス教室講座 3名
- Emanon Proテーマのカスタマイズ、スライダーセクション、GIMPでのトリミング、固定ページスラッグ編集、WordPress.comユーザー作成、JetPackプラグイン、aioseoプラグイン 投稿・固定ページタイトルのフォーマットの使い方
- 4月8日 ワードプレス教室 休校日
- 4月7日 ワードプレス教室 ホームページ作成講座日誌
- ワードプレス教室講座 3名
- CPT UIプラグイン, Embed PDFショートコードの使い方、WP CopyProtectプラグインの導入、テーマカスタマイズ、Column Shortcodeプラグインの使い方、WP Download Managerプラグイン、追加CSS設定
- 時間外 ワードプレス無料相談会、マンツーマン個人レッスン
- 4月6日 ワードプレス学校 臨時休校日
- 通院
- ホームページ作成代行作業(フォトショップ画像編集、HTML/CSS編集、ロリポップへFTP、QRコード作成)
- ワードプレス教室講座 ARVEワードプレス プラグイン(YouTube)の使い方、ワードプレス テーマのカスタマイズ
- 4月5日 ワードプレス教室 ホームページ作成講座日誌
- 社員研修 iClusta FTP設定、Search WP Live Ajax Search,Search Widget、Better Search、Search Everythingプラグイン評価比較検討
- ワードプレス教室講座 6名
- <span>の使い方、 Column Shortcodeプラグイン、.post-blog p img {float:none;}, aioseoディスクリプション設定、Mixed Content解消、Adwordsキーワードプランナー入門
- 時間外個人レッスン ホームページ作成(ホームページビルダーSP) CGI設置と使い方
- 4月4日 ワードプレス教室 ホームページ作成講座日誌
- ワードプレス教室社員研修 hpbs(レンタルサーバー)サブドメイン削除整理、Google Search Consoleターゲット地域設定
- ワードプレスサイト作成無料相談会実施
- ワードプレス教室講座 2名
- Xdomain申し込み、ワードプレス入門講座
- ホームページ作成レッスン(ホームページビルダー)1名
- 時間外出張ホームページ作成レッスン(東京都世田谷区)
- 4月3日 ワードプレス教室 ホームページ作成講座日誌
- ワードプレス教室講座 7名
- Simplicity2テーマカスタマイズ、AddCodeToHead、WP Insertプラグイン、XServerバックアップ、さくらインターネットでSSL化、TCDテーマの更新、phpバージョン設定(SAKURA SSL Plugin)、YouTube Subscribe ButtonのCSS調整、さくらWPバックアップ(snapup)、Search Console検索トラフィック
- ホームページ作成代行打ち合わせ
- 4月2日 ワードプレス教室 ホームページ作成講座日誌
- ワードプレス教室社員研修 nend広告コード ワードプレス投稿へ埋め込み、Channelデスクアプリ導入と使い方
- ワードプレス教室講座 1名
- Lightningテーマのカスタマイズ
- ホームページ作成 スカイプ遠隔授業(ホームページビルダー岡山県)FTP、float:left設定、エクセル表のページへの貼り付け
- 4月1日 ワードプレス学校休校日
- ホームページ作成代行作業(テンプレート選択、div定義、フォトショ画像編集)
関連記事
経歴
- 2019年 ワードプレス作成代行(カルチャースクール)、
ワードプレスをプラットフォームとするシステム開発(継続中) - 2015年 ホームページビルダー20教材開発に参画
- 2015年 ワードプレス教室として講座開設
- 2013年 パソコン教室キュリオステーション本部にて
- ホームページビルダー講座開催
- 2009年 ホームページビルダー教室開設(横浜市鶴見区)
- 2009年 パソコン教室 キュリオステーション横浜鶴見つくの店 開業
- 2008年 個別指導学習塾 京進スクール・ワン 中央林間教室 室長補佐
- 2006年 日本アイ・ビー・エム 勤務(約20年間) 海外赴任(米国)、
ホームページビルダー開発責任者など歴任
- アレグロマーケティング
「ホームページ・ビルダーの元開発責任者が語るWEB制作について」 平成26年2月19日
- 読売新聞 商店街ルネサンス レアールつくの商店街
「集客仕掛け 次々挑戦」 平成24年1月31日
- かながわ商店街新聞 (商連かながわ発行)平成23年11月号
21世紀のまち 元気な店 「まちの人たちをデジタルとリアルに繋げて、プロデュース」
- 神奈川新聞 「園児の絵がクリスマスムードに商店街彩る
「ツイッター」で感想募集も」 2010年12月1日
- タウンニュース(鶴見区版) 平成22年11月25日
「地域活性化に園児の絵 『レアールつくの』がギャラリーに」
- 日本経済新聞(神奈川版) 平成22年8月11日 「商店街・自治体もつぶやきなう」
- デジタルニュース 2010年4月30日 「あなたの街のスクール訪問! 鶴見つくの店編」
- 日本工業新聞 平成12年7月7日「光る研究室2000 インタビュー 自分が欲しいモノを作る 日本IBM大和事業所 ソフトウエア開発研究所」
- DOS/V magazine 2001.1.15 「荻窪圭が訊く Webデザインのトレンドは大和から?ホームページビルダーが普及した理由」
- IBMデジカメの達人 フォトレタッチ マニュアル 1999.11.1(共著)