ワードプレス教室 サイト作成講座日誌です。
- 5月7日 ワードプレス教室 休校日 休日出勤
- 5月6日 ワードプレス教室 ホームページ作成講座日誌
- ワードプレス教室講座 2名、ホームページ作成教室レッスン(ホームページビルダーSP) 3名(宮城県、千葉県、東京都、横須賀市、川崎市から)FFFTPワンポイントレッスンお問い合わせ
- ノートパソコン拡張デスクトップの使い方(ホームページ編集とブラウザー表示確認の同時進行)、画像パーツの使い方、SP表の編集、Xeory Baseワードプレス・テーマ試験サイトの開設と初期設定(グーグルAnalytics, Search Consoleへのサイト追加登録)、mailto:の使い方、WAF設定@ロリポップ、投稿のカテゴリー作成、TablePressワードプレス・プラグインの使い方、SP表示ページ指定の使い方
- 5月5日 ワードプレス教室 休校日
- 5月4日 ワードプレス教室 休校日
- 整形外科通院
- 「エンジニアのためのWordPress開発入門」の勉強
- 5月3日 ワードプレス教室 休校日
- 5月2日 ワードプレス教室 ホームページ作成講座日誌
- ホームページビルダー13 授業準備作業
- ワードプレス教室講座 2名、ホームページビルダー13 1名、Eストア 1名
- WP-Tilesプラグインの使い方、Smart Slider 3プラグインの使い方、FTPの使い方、ページ編集、表編集(セルの属性)、冗長<font>タグの削除、スマホ向けショップページの作成
- 5月1日 ワードプレス教室 ホームページ作成講座日誌
- ワードプレス教室講座 1名、ワンポイントレッスン お申込み 1名、ホームページ作成無料相談 1名(宮城県)
- Simple Linksプラグインの使い方(電話指導)、テキストウィジットとアフィリエイトコードの使い方、お名前.comドメインDNS設定、GIMPの使い方、WordPress簡単インストール、HTML/CSS 基礎、Awesome Screen Shotの使い方、ipconfig /flushdnsの使い方、Xeory Baseワードプレス・テーマの導入、スマホページ作成、カテゴリーの階層の使い方、アンカーの使い方、コラムパーツの複製、フリーエリアの追加
- 4月30日 ワードプレス教室定休日
- 4月29日 ワードプレス教室定休日
- 4月28日 ワードプレス教室 ホームページ作成講座日誌
- WP Post Signatureプラグイン設定変更、alt属性、カテゴリ見直し
- ワードプレス教室講座 4名、フルCSSテンプレート 1名、WordPress作成代行打ち合わせ 1名、Eストア 1名
- ekitenウィジットサイズの調整、投稿の追加作成、text-indentの使い方、Line@の使い方、BASEの利用、meta descriptionの追加、商品追加
- 4月27日 ワードプレス教室 ホームページ作成講座日誌
- ホームページ作成 サンケイリビング紙取材対応
- ワードプレス教室講座 3名、SP 2名(静岡県)、ショッピングサイト 1名
- meta descriptionの改善、カテゴリーの見直し、gmail登録、xdomain登録、ワードプレスのインストール、meta noindexの使い方、ワードプレス・ダッシュボード入門、ユーザーの追加、Contact Form 7プラグインの使い方
関連記事
経歴
- 2019年 ワードプレス作成代行(カルチャースクール)、
ワードプレスをプラットフォームとするシステム開発(継続中) - 2015年 ホームページビルダー20教材開発に参画
- 2015年 ワードプレス教室として講座開設
- 2013年 パソコン教室キュリオステーション本部にて
- ホームページビルダー講座開催
- 2009年 ホームページビルダー教室開設(横浜市鶴見区)
- 2009年 パソコン教室 キュリオステーション横浜鶴見つくの店 開業
- 2008年 個別指導学習塾 京進スクール・ワン 中央林間教室 室長補佐
- 2006年 日本アイ・ビー・エム 勤務(約20年間) 海外赴任(米国)、
ホームページビルダー開発責任者など歴任
- アレグロマーケティング
「ホームページ・ビルダーの元開発責任者が語るWEB制作について」 平成26年2月19日
- 読売新聞 商店街ルネサンス レアールつくの商店街
「集客仕掛け 次々挑戦」 平成24年1月31日
- かながわ商店街新聞 (商連かながわ発行)平成23年11月号
21世紀のまち 元気な店 「まちの人たちをデジタルとリアルに繋げて、プロデュース」
- 神奈川新聞 「園児の絵がクリスマスムードに商店街彩る
「ツイッター」で感想募集も」 2010年12月1日
- タウンニュース(鶴見区版) 平成22年11月25日
「地域活性化に園児の絵 『レアールつくの』がギャラリーに」
- 日本経済新聞(神奈川版) 平成22年8月11日 「商店街・自治体もつぶやきなう」
- デジタルニュース 2010年4月30日 「あなたの街のスクール訪問! 鶴見つくの店編」
- 日本工業新聞 平成12年7月7日「光る研究室2000 インタビュー 自分が欲しいモノを作る 日本IBM大和事業所 ソフトウエア開発研究所」
- DOS/V magazine 2001.1.15 「荻窪圭が訊く Webデザインのトレンドは大和から?ホームページビルダーが普及した理由」
- IBMデジカメの達人 フォトレタッチ マニュアル 1999.11.1(共著)