TinyMCE Advanced ワードプレス プラグイン ビジュアル・テキスト切り替え不能の解消【ワードプレス スクール 横浜教室】
いつからそうなっていたのかは不明ですが、ワードプレス教室サイトで新規投稿を追加画面で、エディターのビジュアル・テキストの切り替えができなくなっていました。プラグインを更新したりしましたが、状況は変わらず。ネットであれこれ調べました。PS Disable Auto Formattingプラグインが怪しそうなので、停止しました。これで解決。しかしその機能がないのは不便なので、またまたネットで調べごと。ワードプレスの教室では、TinyMCE Advancedを使っており、それに「stop removing the <p> and <br /> tags」というオプションがあり、それで代用できそうです。
Role Manager ワードプレス プラグインの使い方【ワードプレス スクール 横浜教室】
横浜ワードプレス教室の生徒さんからのご要望があり、次のレッスンまでの予習としてにRole Managerというワードプレス・プラグインを試用・調査を始めました。 ワードプレスの「編集者」のユーザー権限では範囲が広すぎるので、権限の範囲がもう少し狭いユーザーを用意したいそうです。 Role Managerはワードプレスの公式サイトには登録されていないようなので、 http://sourceforge.net/projects/role-manager/ こちらからzipパッケージをダウンロードしてからインストールします。 新しい役割グループを作成して、ユーザーに割り当てます。 詳細な権限は、次のレッスンで生徒さんの要望を伺いながら調整します。
ShowID for Post/Page/Category/Tag/Comment ワードプレス・プラグインの使い方 【ワードプレス スクール 横浜教室】
この週末にワードプレスの教室で使ってみたWordPressプラグインです。 ShowID for Post/Page/Category/Tag/Comment 固定ページが増殖してしまった生徒さんのサイト作成状況を調べるために使いました。 WP Insert 商品情報を投稿に追加していきます。共通の注意事項へのリンク文字を各投稿に挿入するために使用。WP Post Signatureを最初は試したのですが、なぜか今回使っているテーマでは表示されなかったので・・・ WP JQuery Lightbox 投稿にある商品写真をクリックして拡大表示、拡大表示中に他の写真へ移動を実現するために使っています。 Insert HTML here
WordPressテーマ スタイルの変更【ワードプレス スクール 横浜教室】
横浜ワードプレス教室 初心者の生徒さんが利用しているテーマの文字に大きさを変更するために、テーマのCSSを直接編集するのではなく、JetpackプラグインのカスタムCSSを利用して、スタイルの設定を上書きしています。 次のような見本のスタイルを定義して、実際の文字サイズの変更は生徒さんにお願いしました。 /* カスタム CSS 機能へようこそ。 使い方についてはこちらをご覧ください (英語ドキュメンテーション)。http://wp.me/PEmnE-Bt */ .rs-style2 .popup-slideshow-style1 .popup-slide .title { font-size: 20px; } .rs-style2 .popup-slideshow-style1 .popup-slide .category { font-size: 20px; }