3月31日 横浜ワードプレス教室 定休日 休日出勤
- Selenium VBA環境の構築(chromedriver、Excel)と技術調査
3月30日 横浜ワードプレス教室 サイト作成講座日誌
- ワードプレス教室講座 2名、ホームページビルダー 2名、時間外個人レッスン(VBA)
- Lightningテーマのカスタマイズ、サイトリニューアル相談(ギガーン→XSERVERへの移行、ワードプレス化)、vk-mobile-nav-menu-btn CSS設定変更(追加CSS)、geocitiiesからロリポップレンタルサーバーへのサイト移行、FTPクライアントソフトFFFTPの使い方
3月29日 横浜ワードプレス教室 サイト作成講座日誌
- ワードプレス教室講座 5名、ホームページビルダー 1名
- ロリポップレンタルサーバー設定(ドメイン解除)、Google広告キーワードチューニング、Google Search Consoleプロパティの削除、GIMP(GNU Image Manipulation Program)でのロゴ画像作成、VK_PR_Blocksウィジィットの使い方、Mixed Contentの解消、Facebookページとイベント作成、固定ページ編集(写真サイズの変更)、Contact Form 7プラグインでのフォームの作成と複製、Duplicate Postプラグインの導入と使い方、WP jQuery Lightboxプラグインの導入と使い方、追加CSS作成
3月28日 横浜ワードプレス教室 サイト作成講座日誌
- ワードプレス教室講座 7名、ワードプレス無料相談会(埼玉県) 1名、ホームページビルダークラシック 1名
- luxeritasteテーマのカスタマイズ、Savona Theme by Optima Themesのカスタマイズ、ホームページ作成とワードプレス概要講義と入門(投稿とブロックエディター、カテゴリーとスラッグ、固定ページの作成とメニュー、ウィジィットの使い方、プラグイン(Master Slider、Contact Form7)テーマの選択)、XSERVERの申し込み、独自ドメインの取得とワードプレスのインストール、All in one WP Migration Importプラグインの導入と使い方(XSERVERにてワードプレスのURL変更)、SSL化、WebARENA SuiteXの使い方、Googleカレンダーの使い方、WP Insertプラグインの導入と使い方、Googleマイビジネスへのリンク、QRコードの作成、php max_execution_time 設定変更(class-wp-image-editor-imagick.php FATAL ERRORの回避)、ストアカでのワードプレス1日集中!講座受講生への再教育レッスン
3月27日 横浜ワードプレス教室 サイト作成講座日誌
- ワードプレス教室講座 4名
- XSERVERでの新規ワードプレスのサイト作成、独自ドメイン取得(キャンペーンドメイン)、ドメイン設定、Lightningテーマによるサイト作成とカスタマイズ
3月26日 横浜ワードプレス教室 サイト作成講座日誌
- ワードプレス教室講座 5名、ワードプレス無料相談 1名、ホームページビルダーSP 1名
- VxExUnitプラグインの使い方、トップページへ戻るボタン、Master Sliderプラグインの使い方、サムネイル設定、CF7プラグインの使い方、Biz Calendar設定、WP Insertプラグインの使い方、Simple Sicky Footerプラグインの導入と使い方、サーチコンソール状況確認、検索キーワードの検討、メニュー項目の追加
3月25日 横浜ワードプレス教室 サイト作成講座日誌
- ワードプレス教室講座 1名、ホームページビルダー 1名
- FC2掲示板の使い方、独自ドメイン取得(ムームードメイン)、ロリポップWordPressインストール、ディスカッション設定の変更、Lightningテーマのインストールと有効化、ロリポップ無料独自SSL設定、URLの変更(httpからhttpsへ)、Easy HTTPS Redirectionプラグインの導入、Mixed Contentの解消
3月25日 横浜ワードプレス教室 休校日 休日出勤
- パソコン教室ホームページ スマホ表示の改善、Duplicate Postプラグインの導入、追加CSS作成
- NPO法人ホームページの更新代行(ホームページビルダー クラシック使用)
関連記事
経歴
- 2019年 ワードプレス作成代行(カルチャースクール)、
ワードプレスをプラットフォームとするシステム開発(継続中) - 2015年 ホームページビルダー20教材開発に参画
- 2015年 ワードプレス教室として講座開設
- 2013年 パソコン教室キュリオステーション本部にて
- ホームページビルダー講座開催
- 2009年 ホームページビルダー教室開設(横浜市鶴見区)
- 2009年 パソコン教室 キュリオステーション横浜鶴見つくの店 開業
- 2008年 個別指導学習塾 京進スクール・ワン 中央林間教室 室長補佐
- 2006年 日本アイ・ビー・エム 勤務(約20年間) 海外赴任(米国)、
ホームページビルダー開発責任者など歴任
- アレグロマーケティング
「ホームページ・ビルダーの元開発責任者が語るWEB制作について」 平成26年2月19日
- 読売新聞 商店街ルネサンス レアールつくの商店街
「集客仕掛け 次々挑戦」 平成24年1月31日
- かながわ商店街新聞 (商連かながわ発行)平成23年11月号
21世紀のまち 元気な店 「まちの人たちをデジタルとリアルに繋げて、プロデュース」
- 神奈川新聞 「園児の絵がクリスマスムードに商店街彩る
「ツイッター」で感想募集も」 2010年12月1日
- タウンニュース(鶴見区版) 平成22年11月25日
「地域活性化に園児の絵 『レアールつくの』がギャラリーに」
- 日本経済新聞(神奈川版) 平成22年8月11日 「商店街・自治体もつぶやきなう」
- デジタルニュース 2010年4月30日 「あなたの街のスクール訪問! 鶴見つくの店編」
- 日本工業新聞 平成12年7月7日「光る研究室2000 インタビュー 自分が欲しいモノを作る 日本IBM大和事業所 ソフトウエア開発研究所」
- DOS/V magazine 2001.1.15 「荻窪圭が訊く Webデザインのトレンドは大和から?ホームページビルダーが普及した理由」
- IBMデジカメの達人 フォトレタッチ マニュアル 1999.11.1(共著)