- 9月19日 ワードプレス教室 休校日
- Intuitive Custom Post Orderプラグイン 並び替えが効かない問題の解析と解決
- 9月18日 ワードプレス教室日誌
- 社員研修 Chrome Remote Devicesでのデバッグ(アンドロイド スマホ上でのデバック)
- ホームページビルダー 1名、ワードプレス教室講座 3名、ホームページ作成無料相談会 1名
- BLOC TCDテーマ カスタマイズ(index.phpの編集、breadcrumb.php, archive.php, single.phpの編集)、ロリポップメール転送設定、TCDテーマオプション、Intuitive Custom Post Orderプラグインの導入、aioseoプラグインにてデスクリプションの追加、BackUPwpプラグイン(バックアップ先をDropBoxに設定)、ホームページビルダー21からワードプレスへの移行、hpbsからロリポップへレンタルサーバーの移行
- 9月16日、9月17日 ワードプレス教室休校日
- 9月15日 ワードプレス教室講座日誌
- ホームページ作成無料相談会受付、WordPressスクール初心者入門講座 4名、ホームページビルダー 1日レッスン申込受付(三重県)、
- HTML&CSS基礎、Adobe Bracketsの使い方、Google Map言語対応、ワードプレス個人レッスン(TCD Preciousテーマ header.phpの編集)
- 社員研修 Intuitive Custom Post Orderプラグイン、Website Explorer、Parse Error: syntax error unexpected end of file, 「データベースを作成しよう」、PHPとMySQL,UTF-8、phpMyAdmin, My.ini, my.cnf, ワードプレス作成例更新
- 9月14日 ワードプレス教室講座日誌
- ワードプレス教室サイト作成初心者講座 4名
- PHP入門、ムームードメインDNS設定、Googleマップ(API KeyからIFRAMEへ変更)、サーチコンソールの使い方、aioseo meta description設定
- 社員研修 number_format, is_numeric, ENT_QUOTES, nl2br, ムームードメイン、ロリポップ、お名前ドットコム 独自ドメイン設定 .htaccess 301 redirect permanent、wp-localize_script(), wp_add_inline_style()
- 9月13日 ワードプレス教室講座日誌
- ワードプレス教室講座 7名
- 基本操作(テーマの入れ替え)、カスタム投稿タイプの追加、Welcart for wordpressプラグイン入門、WP-Tiles投稿数の指定、ASIN, GTIN Exemption、さくらインターネットWebメールの使い方、SSL化、httpからHTTPSへのリダイレクト (Easy HTTPS Redirectionプラグイン)、XMLサイトマップ、XServer常時SSL,Mixed Content修正、aioseo meta description, パーマリンク設定、スラッグの編集、拡張デスクトップ、キーワードプランーの使い方
- 社員研修 PHPの教本、print_r(), var_dump(), <pre>タグ、「はじめてのバーコードガイド」(流通システム開発センター)
- 9月12日 ワードプレス教室講座日誌
- ワードプレス教室講座 1名、ホームページビルダーSP 2名
- パーツの配置、サイトのインポート、基本操作
- 社員研修 htmlspecialchars関数、お名前ドメインNavi ロリポップネームサーバーの設定
- 9月11日 ワードプレス教室日誌
- ワードプレス教室サイト作成初心者講座 2名
- 投稿追加、Contact Form 7(textarea maxlength)、ムームードメインDNS変更、ロリポップWebメールの使い方、HTTPSをサーチコンソールへ登録、Easy HTTPS Redirectionプラグインの導入、ロリポップでワードプレスのインストール
- 社員研修 Leverage Browser Cachingプラグインの使い方、「いちばんやさしいPHPの教本 人気講師が教える実践Webプログラミング」
関連記事
経歴
- 2019年 ワードプレス作成代行(カルチャースクール)、
ワードプレスをプラットフォームとするシステム開発(継続中) - 2015年 ホームページビルダー20教材開発に参画
- 2015年 ワードプレス教室として講座開設
- 2013年 パソコン教室キュリオステーション本部にて
- ホームページビルダー講座開催
- 2009年 ホームページビルダー教室開設(横浜市鶴見区)
- 2009年 パソコン教室 キュリオステーション横浜鶴見つくの店 開業
- 2008年 個別指導学習塾 京進スクール・ワン 中央林間教室 室長補佐
- 2006年 日本アイ・ビー・エム 勤務(約20年間) 海外赴任(米国)、
ホームページビルダー開発責任者など歴任
- アレグロマーケティング
「ホームページ・ビルダーの元開発責任者が語るWEB制作について」 平成26年2月19日
- 読売新聞 商店街ルネサンス レアールつくの商店街
「集客仕掛け 次々挑戦」 平成24年1月31日
- かながわ商店街新聞 (商連かながわ発行)平成23年11月号
21世紀のまち 元気な店 「まちの人たちをデジタルとリアルに繋げて、プロデュース」
- 神奈川新聞 「園児の絵がクリスマスムードに商店街彩る
「ツイッター」で感想募集も」 2010年12月1日
- タウンニュース(鶴見区版) 平成22年11月25日
「地域活性化に園児の絵 『レアールつくの』がギャラリーに」
- 日本経済新聞(神奈川版) 平成22年8月11日 「商店街・自治体もつぶやきなう」
- デジタルニュース 2010年4月30日 「あなたの街のスクール訪問! 鶴見つくの店編」
- 日本工業新聞 平成12年7月7日「光る研究室2000 インタビュー 自分が欲しいモノを作る 日本IBM大和事業所 ソフトウエア開発研究所」
- DOS/V magazine 2001.1.15 「荻窪圭が訊く Webデザインのトレンドは大和から?ホームページビルダーが普及した理由」
- IBMデジカメの達人 フォトレタッチ マニュアル 1999.11.1(共著)